アフリカ系のコロンビア人 その歴史

(『コロンビアを知るための60章』から抜粋)

コロンビアにいるアフリカ系の人は、2005年時点で426万人で、人口の10.5%を占めている。

別の調査だと、780~1160万人だという。

彼らは、太平洋沿岸、大西洋沿岸、都市部、に集中して居住している。

16世紀に、スペイン人たちによる虐殺と酷使で、コロンビアの先住民は激減してしまった。

そこで、労働力として連れてこられたのがアフリカ人だった。

アフリカ人は主に、鉱山労働やサトウキビ栽培に従事されられた。

16世紀後半以降は、逃亡によって自由を手にするアフリカ人が現われ始めた。

彼らは「シマロン」と呼ばれ、逃亡先で「パレンケ」と呼ばれる小規模な居住地を形成した。

このため、アフリカ系の人々はしばしば、「パレンケロ(パレンケの人々)」と呼ばれる。

スペイン植民地の政府は、パレンケを放置することも多く、1691年のスペイン国王の勅令では、逃亡奴隷に自由さえ認めている。

18世紀末になると、コロンビア生まれのアフリカ系人口が増加して、奴隷の輸入は減少した。

また、人口の増加で「奴隷の取引価格」も下がった。

1851年に、政府は奴隷制の廃止を決めた。

奴隷を使用していた人々には補償金が支払われたが、奴隷だった人々には何の補償もなかった。

この後、アフリカ系の人々は、各地へ拡散していった。

現在、先住民たちは全国組織を運営しているが、アフリカ系住民たちは全国組織を持っていない。

(2013年6月21日に作成)


世界情勢の勉強 コロンビア 目次に戻る