キューバ危機
核戦争の一歩手前までいく
アメリカのフライングだった可能性が高い

(『アメリカの時代』ウォルター・ラフィーバー著から抜粋)

1961年にソ連のフルシチョフは、「西ベルリンは東ドイツに返されるべきだ」と言い出した。

アメリカのケネディ大統領は、この問題では譲歩しない決心をしていた。

1961年6月に、米ソの首脳会談が行われた。

しかし、冷たい会談として終わった。

ケネディは「米ソの力の均衡を崩してはならない」と言ったが、フルシチョフは「民族解放の戦いを支持し続ける」と言い、平行線で終わったのだ。

ケネディは61年の中頃には、『軍事力では、アメリカが圧倒的に有利な状況であること』を知っていた。

アメリカのサモスⅡ号スパイ衛星が、ソ連は14基の大陸間弾道弾(ICBM)しか持っていないことを、明らかにしたのだ。

それでもケネディは、フルシチョフが「ベルリン問題で行動を起こす」と発言すると、予備役兵を召集し、議会に緊急軍事費30億ドルを求めた。

1960年には460億ドルだった軍事費は、1963年末には540億ドルになった。

フルシチョフは、1961年8月13日に、ベルリンの壁の建設を始めた。

そして、米ソの軍拡は加速していく。

NSC(国家安全保障会議)の補佐官だったマクジョージ・バンディは、
「もしソ連との戦争になったら、現在の計画では、最初の一撃でアメリカのすべての核兵器を発射する事になっています」とケネディ大統領に伝えた。

ケネディは、核兵器1本やりの計画を捨て、ポール・ニッツの助言を入れて、通常兵器の増強をする事にした。

しかしその一方で、ICBMを中心とした核弾頭も増やし続けた。

1962年には、ケネディも国防総省も、「アメリカが軍事的に優位にある」と十分に認識していた。

そのため彼らは、「先制攻撃を仕掛けること」を公に論じるようになった。

驚いたソ連は、61年9月から行っていた核実験の停止をやめて、核実験を再開した。

これを見たアメリカは、「核実験の再開を見合わせてほしい」とイギリスから懇願されたのも無視して、核実験を再開した。

ソ連の指導者であるフルシチョフは、アメリカの挑発に苛立ち、「アメリカはソ連の周りに沢山の軍事基地を持っているのに、我々はアメリカの周りに全く持っていない」と、危機感をつのらせていった。

1962年1月にアメリカは、キューバを米州機構(OAS)から追放し、経済封鎖を始めた。

そのためキューバ指導者のフィデル・カストロは、フルシチョフ(ソ連)に近づいていった。

ソ連製のミサイルがキューバに運び込まれたが、62年10月14日にアメリカのU-2型飛行機(偵察機)がそれを写真に撮った。

ケネディは、政府高官たちの特別グループ(最高執行会議)を組織して、この事態に対処する政策を練らせた。

この会議では、『アメリカ海軍がキューバの海上封鎖をすること』で一致した。

62年10月22日にケネディはTV演説で、「アメリカ海軍によるキューバの隔離」を宣言した。

そして、「キューバのミサイルを撤去しろ。もしアメリカが攻撃されたら、ソ連に報復攻撃をする」と警告した。

アメリカは最大級の警戒態勢に入り、核爆弾を積んだB-52が常時に空中待機した。

陸軍も、キューバ侵攻の態勢を整えた。

これを見てもフルシチョフは、ソ連軍を警戒態勢につかせなかった。

フルシチョフは10月26日に、「キューバに絶対に侵攻しないと誓えば、ミサイルを撤去してもよい」とアメリカに示唆した。

これを見たディーン・アチソン(ケネディの顧問)は、「ソ連は恐れているから、アメリカは要求を引き上げるべきだ」と主張した。

翌27日になると、ソ連は「キューバのミサイルを撤去するから、代わりにトルコにあるジュピター・ミサイルを撤去しろ」と要求した。

ケネディはすでに、古くなっていたジュピター・ミサイルの撤去を、数ヶ月前に決めていた。
(それをソ連は知らなかった)

10月27日のアメリカ政府の最高執行会議は、激論となった。

そして、「キューバ攻撃を実施するべきだ」と結論した。

会議に参加していたマクナマラ国防長官は、「核戦争になり、ミサイル1発で100~200万人が死ぬことになると思った」と、後に語っている。

ケネディは、弟のロバートの案を最終的に採用した。

そして、「キューバに侵攻しないし、ジュピター・ミサイルを撤去するから、キューバからミサイルを撤去してくれ」と、ソ連に伝えた。

28日にフルシチョフは取引に応じ、核戦争の危機は去った。

後に明らかになったが、『キューバのミサイルには、核弾頭は付けられていなかった』という。

フルシチョフらは、アメリカの態度にひどく困惑していた。

この事実は、当時のアメリカ政府は知らなかった。

ケネディは、実際には存在しなかった核弾頭に対して、攻撃を仕掛けようとしていたのだ。

(『世界歴史大系 アメリカ史2』から抜粋)

1961年6月に、ケネディ大統領とソ連トップのフルシチョフは会談した。

最大の争点は『ベルリン問題』だったが、両者は共に妥協せず、会談後には軍拡が進んだ。

さらに、東ベルリンから西ベルリンへの難民(亡命者)が増えていたので、ソ連・東ドイツは61年8月から、ベルリンの壁の建設を強行した。

米ソの緊張は、1962年10月のキューバのミサイル危機で頂点に達した。

アメリカはキューバを敵視したので、元来は共産主義者ではなく民族主義者だったフィデル・カストロが率いるキューバ政府は、ソ連に傾斜した。

そして、ソ連の提案する「ミサイル基地の建設」を受けいれた。

この動きはすぐにアメリカに分かり、10月22日にケネディは海上封鎖を発表した。

米ソの核戦争の危機が高まった。

同28日にフルシチョフは、「アメリカのキューバへの不干渉を条件として、ミサイルを撤去する」と発表し、核戦争は回避された。

(2014年1月22日に作成)

(『エリア51』アニー・ジェイコブセン著から抜粋)

バッド・ウィーロンは、CIAに入ってまだ2ヵ月の33歳だが、弾道ミサイルの科学者であり、信号情報のアナリストだった。

彼はMITを卒業しており、ケネディ大統領の科学顧問に選ばれて、リチャード・ビッセル(ケネディに解任されたCIA高官)の後任としてA-12開発計画の責任者に任命された。

(※A-12は、当時アメリカ政府が開発していた新型偵察機である)

ウィーロンは語る。

「1962年の夏に、キューバにソ連の核ミサイルが設置されたという報告があった。

国家情報会議の責任者シャーマン・ケントに伝えたが、『国家情報会議はキューバにはソ連のミサイルは存在しないと大統領に報告することなっている』と言われた。」

1962年8月29日に、キューバの上空で偵察していたU-2は、8ヵ所の地対空ミサイル基地を見つけた。

その翌週には、サンタクララの飛行場にミグ12(ソ連製の戦闘機)が駐留しているのも見つけた。

ジョン・マッコーンCIA長官は、ケネディ大統領の軍事顧問にこの情報を伝えたが、何の動きもなかった。

その一方で、アメリカ空軍のカーティス・ルメイ参謀総長は、キューバに先制攻撃するのを求めていた。

CIAと空軍の連絡役として、数週間前に国防総省の特殊活動部長に任命されていた、ジャック・レッドフォード准将が選ばれた。

レッドフォードは、太平洋戦争中はルメイ指揮下のパイロットだった人だ。

レッドフォードはU-2を使った偵察を進言し、CIAの保有するU-2のほうが空軍のU-2よりも高性能なので、CIAので実行する事になった。

1962年10月14日にU-2は、ソ連製の核ミサイルがキューバの発射台に設置されている写真を持ち帰った。

(2020年7月15日に作成)


『アメリカ史 1960年代』 目次に戻る

『アメリカ史』 トップページに戻る

『世界史の勉強』 トップページに行く

『サイトのトップページ』に行く