(『オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ3』から抜粋)
レーガンは大統領になると、ソ連を批判して挑発する行動を続けた。
1983年11月には、地上発射型の巡航ミサイルをイギリスに、パーシングⅡミサイルを西ドイツに配備し、軍事演習「エーブル・アーチャー83」を実施した。
この演習は、核兵器の使用も含めたシュミレーション訓練である。
1983年の末には、米ソの関係は過去20年で最悪となった。
その一方で、アメリカでは核戦争を描いた映画が何本も作られて、それにより核開発凍結の市民運動が盛り上がった。
実はレーガン自身も、核戦争を怖れていた。
83年には、「爆撃機や潜水艦が核兵器を積むことはしない」と発言したくらいだ。
彼はアドバイザーに向かって、「核兵器は邪悪なもので、根絶しなければならない」と何度も話していたという。
レーガンはハルマゲドンの到来を信じており、それを核戦争と同一視していた。
そして、「アメリカを守るには、国全体を大きなテントで覆えばいい」と考えるようになった。(※SDI構想のこと)
この『飛んで来るミサイルを打ち落とす』という構想を、ソ連は大きな挑発と受け取った。
1983年9月に、ソ連の戦闘機によって大韓航空の旅客機が撃墜された。
ソ連の領空内に入ったためスパイ機と見なされ、何度かの警告を無視したため撃墜されたのだ。
乗員269人の全員が死亡し、61人はアメリカ人だった。
レーガンはこの事件を、「大虐殺、蛮行、人類全体に対する犯罪」と非難した。
だが、レーガンの回顧録を読むと、違った考えを持ったと分かる。
「この事件により、核軍縮の重要性を思い知らされた。
1人の軍人が旅客機と軍用機を見間違えただけで、
これほどの事が起きる。
もし核ボタンを押せる立場の人間が同様の誤解をすれば、
はるかに恐ろしい悲劇につながる。」
レーガンの懸念は、翌月に再び高まる。
映画「ザ・デイ・アフター」の試写版を見たのだ。
この映画は核戦争を描いており、街が一瞬で壊滅する場面があった。
レーガンは落ち込み、心配したアドバイザーたちはリチャード・パールに説得させた。
パールらは説得に成功し、核軍備の増強政策を守らせることに同意させた。
この時期に、ソ連の指導者は、アメリカの軍備増強とレーガンの挑発的な言葉から、「アメリカは先制攻撃の準備をしている」と解釈するようになった。
レーガンは11月18日の日記に、「アメリカの攻撃を恐れるソ連は、被害妄想だ」と書いている。
レーガンは回顧録の中で、こう振り返っている。
「大統領になってからの3年間で、私はロシア人について驚くべき事
を学んだ。
それは、ソ連の指導者たちの多くが、真にアメリカを恐れている
という事だ。
それに気付いても、最初のうちはなかなか受け入れられなかった。」
レーガンは徐々に現実を知り、83年10月にはシュルツ国務長官に「ソ連のアンドロポフ書記長に会いに行って、核兵器の全廃を提案したほうがいいかもしれない」と言った。
一方ソ連では、83年11月のパーシングⅡミサイルや巡航ミサイルの西ヨーロッパへの配備で、恐怖心が高まった。
その結果、指導者たちは『完全に自動化された報復攻撃システム』を構想した。
このシステムは、「アメリカの先制攻撃で指導者たちが命令できない状態になっても、コンピュータが自動的に報復攻撃する」というものだ。
導入は見送られたが、代わりに『地下深くのシェルターに隠れた担当官が、報復攻撃を決断できるシステム』が採用された。
このシステムは、84年11月に試験が行われて、間もなく正式に運用が開始した。
このシステムで問題となったのは、「すでに自国が壊滅したと分かっている状況で、担当官は報復攻撃を決断するだろうか」だった。
地球の半分が壊滅した後で、もう半分を壊滅させて何の意味があるのか。
レーガンは核戦争を嫌悪していたが、「核兵器を使って一気に敵を打ち負かすこと」を夢想してもいた。
その考えが、ラジオ出演した時にうっかり表に出てしまった。
サウンドチェックの際に、彼はジョークでこう言ったのだ。
「国民の皆さん、今日は喜ばしいお知らせがあります。
私は、ロシアを永遠に世界から追放する法律に署名しました。
これから5分以内に、核攻撃が始まります。」
これは録音されており、公に出回ってしまった。
国内外から激しい批判が起き、ヨーロッパではトップニュース扱いとなった。
国内では、大統領への適性を疑う声が出た。
レーガンが閣議中によく居眠りをしている事を、次席補佐官のマイケル・ディーバーが認めると、事態はさらに悪化した。
多くの有識者が「彼は大統領にふさわしくない」と発言し、ついにはレーガンの知能レベルを疑う声まで上がった。
ジョージ・シュルツ国務長官は、ソ連との関係改善を担当し、82年半ばに戦略兵器を削減するための交渉を始めた。
この交渉は、『START(戦略核兵器の削減条約)』を結ぶためのものだ。
だがレーガンは、同時に軍拡を訴えるキャンペーンもしていた。
彼は「ソ連は軍事的に優位に立っています」と語っていたが、実際にはアメリカの方が優位にあった。
1985年時点で、アメリカは11188発の戦略核弾頭があったが、ソ連は9907発だった。
すべての核弾頭数でも、アメリカは20924発で、ソ連は19774発だった。
この頃に、「小規模な核戦争であっても、大気中に大量の煙・塵・灰が散って日光がさえぎられ、地球は長期間にわたって寒冷化する」との予測が科学者によって成された。
この予測は、軍縮の機運を高めた。
(2015.7.25.)