タイトルインサイダー取引の罰則強化が必要

(以下は『毎日新聞 2012年7月5日』から抜粋)

🔵インサイダー取引

日本ではインサイダー情報を漏らした者の処罰が軽い。

課徴金も少なく、三井住友信託銀行の国際石油開発帝石株のインサイダー取引では、1400万円の不正利益があったが、課徴金はわずか5万円だった。

欧米に比べて規制がゆるく、「インサイダー天国」と呼ばれている。

個人投資家のインサイダー取引の罰金額は日本は500万円以下だが、アメリカは「500万ドル以下」、イギリスは「上限なし」となっている。


BACK【企業の不正行為】 目次に戻る

目次【日本の問題の勉強】 トップページに行く

home【サイトのトップページ】に行く