原爆被爆者・健康手帳の範囲が狭い問題

(『しんぶん赤旗日曜版2021年11月21日号』のHPから抜粋)

広島と長崎に落ちた原爆で健康被害にあった人々が、被爆者専用の健康手帳(被爆者手帳)をもらえずにいる問題がある。

被爆者手帳をもらうと、医療費が無料になるなどの措置を受けられる。

84人の被害者が訴訟を起こし、親判所の判決で全員が被爆者と認定された。

これを受けて菅義偉・首相は談話を出し、「認定できるよう対応する」と述べた。

原爆後の「黒い雨」で健康被害を受けながら、被爆者手帳をもらえなかった人は、広島だけでも1.3万人いると言われている。

高野正明さん(83歳)の話。

「広島に原爆が投下された1945年8月6日、私は広島市の学校の教室にいました。

閃光と爆音があり、学校で解散命令が出て、友達と帰る途中、焼け焦げた新聞紙や燃えさしの塊が落ちてきて、黒い雨が降り出しました。

直後から、下痢や発熱、歯茎からの出血、貧血、めまい、脱毛の症状が出ました。

その後、私の住む上水内地区は、幼い子が次々と亡くなっていきました。

1987年に、元・気象庁気象研究所・室長の増田善信さんが来て、調査しました。

そして国の出した、黒い雨の降雨図よりも、4倍の広さに黒い雨が降ったと明らかになりました。

しかし国は、私たちを被爆者と認めなかったのです。」

鶴武さん(84歳)の話。

「長崎に落ちた原爆の爆心地から、8.3kmに自宅がありました。

長崎に原爆が投下された時、私は8歳で、自宅裏でセミ取りをしてました。

ピカっとしてしばらくすると、燃えカスと一緒に黒い雨が降ってきました。
シャツは真っ黒になりました。

畑の野菜も黒くなりましたが、水で洗って食べました。

私の住む地区は水道はなく、ため池の水を飲んでましたが、そこも黒い雨で汚染されました。

あの時は、まだ放射能のことは皆が知らなかったです。

姉はリンパ腺が大きく腫れて、数年後に27歳で亡くなりました。

未弟(まってい)は、がんで42歳で亡くなりました。

三男の兄は、入退院をくり返す人生となり、80歳くらいで亡くなりました。

私は30代で胃潰瘍、40代で脳梗塞になりましたが、被爆者健康手帳をもらえてません。

私の住む、間の瀬(現・長崎市)は、被爆者手帳をもらっていない人がほとんどです。」

(2024年5月13日に作成)


『日本の問題の勉強 社会保障・高齢化』 目次に戻る

『日本の問題の勉強』 トップページに戻る

『サイトのトップページ』に行く