サッカーW杯 日本代表の2戦目 健闘した
(2018.6.28.)

6月24日の深夜に行われた、ロシアW杯の『日本対セネガル』ですが、2対2の引き分けでしたね。

私はセネガルのほうが実力で上だと見てたので、「日本は健闘したなー」と観戦後に思いました。

この試合、日本の出来が良かったです。

ハリルホジッチが監督だった頃には無かった、攻守のバランスの良さ、陣形や連係の落ち着き、知的な意図のあるパス回しが、生まれてきています。

これを見ると、「ハリルって、やっぱり平凡な監督だったんだな」と思いますねえ。

別に西野朗・監督がすばらしいんじゃないと思うんですよ。

世界レベルで見たら、彼は中級クラスの普通の監督だろうし。

それなのにこうまで短期間でチームが上向いたのは、よほどハリルが見当外れのチーム作りをしていたのだと考えざるを得ません。

ハリル時代に、選手達や大手メディアやサッカー関係者が「このサッカーこそ日本を強化するスタイルで、勝つ為にベストのやり方です」と力説するのを、私はずっと首をかしげながら見てました。

「おかしな連中だなあ、とても付いていけない」と呆れたものですが、今になってその間違いがはっきりと証明されつつあります。

良かったです、日本サッカー界が正気に返ってくれて。

とはいえ、W杯本番前に監督を替えるという愚行が、これで正当化されるのもおかしいですよね。

この大会後に、サッカー協会の上層部は、きちっとハリルを突然に解雇した事の責任をとって総退陣してほしい。

男子代表が迷走してたのは間違いないし、ハリルだってあんな解任では可哀相です。
もっと早くに手を打ち、良い監督を探して、円満な形でハリルをやめさせるべきだったんです。

さて、本題の日本対セネガルの感想に入ります。

この日、日本は久しぶりに良いサッカーをしましたね。

こんなに美しく粘りのあるサッカーを見せたのは、ザッケローニ監督の下で強豪国と互角に渡り合っていた頃以来ですよ。

なにが良いって、攻守のバランスがとれてたし、選手間の連係もとれていたし、相手が得点してリードされても諦めなかったし、感心する所ばかりでした。

唯一だめだったのは川島永嗣の守備で、失点に繋がるミスをこの日もしちゃいましたね。

私は以前から「川島のミスが酷い」と指摘してましたが、ようやく多くの方も認識したらしく、サッカー番組やサッカー記事でも「川島を外して中村航輔を出したほうがいい」との論調が主流派になってきました。

この試合で輝いていたのは、大迫のポストプレイでした。

フィジカルで優るセネガル相手に、前線で競り勝ち、ボールをキープしていました。
素晴らしい働きをしてましたねー。

あとはセンターバックも大活躍で、ヘディングで勝ちまくっていて、相手の攻撃を阻止していました。

正直、吉田麻也のところからかなり崩されると予想していたので、吉田が昌子源と同様に相手FWを止めるのを見て、やや驚きました。

ただし吉田は攻撃では最悪で、ロングパスを何度も前線に出してましたが、1本も通らずミスパスばかりでした。

あんなに足元の技術がない選手が、なんで代表のスタメンなのだろう。
セットプレイでもターゲットにしてもらい、良いパスを沢山もらっているのに、ぜんぜん得点できないし。

昌子源は素晴らしかったです。
植田直通と組んで出場したら、さらに良くなると思うのですが…。

昌子は落ち着いているのが良いね。
吉田じゃなく彼に守備陣を統率させたほうがいいと思います。

あとは、本田圭佑を後半途中から出すのも、凄く機能していますね。

本田は守備が下手でスピードもないから、スタメンで出すのはきつい。
その一方で、途中から出て来てもいきなり高い集中力をもってシュートを打てる。

タイプとして、女子の横山久美と似ていますね。
彼女もアジアカップで途中出場して得点を量産していましたが、守備に難がありスピードもないので。

今の男子代表は、ザック時代以来で形を獲得しつつあると思います。

それぞれの選手が、自分の役割を理解できてる気がします。

サッカー・スタイルのベースになっているのは、ザックの作ったサッカーだと思ってます。
あれに守備時の安定を加えようとしたのが、今の代表じゃないかな。

長谷部誠が攻撃時に最後尾に落ちて、パスの出し役になってるけど、彼のパスセンスと技術を私は評価してません。

吉田もそうだけど、パスが上手くないのだから、さっさと他の人に出してほしいんですよね。

長谷部や吉田の球離れが早くなったら、もっと攻撃が活性化すると思います。

今晩にポーランド戦がありますが、今の日本代表の出来なら良い試合ができるはずです。

でも、そろそろエースのレバンドフスキが爆発しそうなんですよね。
あの選手が機能しだしたら、おもしろい展開になります。

この試合で日本が負ければ、グループリーグ敗退もありうるので、まだ油断できません。

どうなるのかなー。
前回の記事で書いたけど、このグループで強いのはコロンビアとセネガルだと思ってます。
だから日本が負けて敗退しても、怒ったり嘆いたりはしませんよ。


日記 2018年4~6月 目次に戻る