サッカーのイタリア代表の話

(以下は『フットボリスタ 2007年9月19日号』から抜粋)

ユーロ2008の予選で、2007年9月8日にイタリア対フランス戦が行われた。

イタリアのホームだったが、イタリアは4-1-4-1というよりも4-5-1の布陣で、守備になると1トップのインザーギを除く9人が自陣で守備陣形をしいた。

おかげでインザーギは孤立し、ほとんどボールに触れなかった。

左サイドMFで使われたデルピエロも、ゴールのはるか遠くでドリブルを仕掛けることになり、ボールを奪われてばかりだった。

だがイタリアは守備は完璧で、アンリ、アネルカ、リベリ、マルーダのフランス攻撃陣に仕事をさせなかった。

結果、0対0で試合終了となった。

なおこの試合は、フランスのドメネク監督は1試合のベンチ入り禁止処分を受けており、ベンチ入りしなかった。

(以下は『フットボリスタ 2008年4月2日号』から抜粋)

イタリア代表は、EURO2008にカッサーノとデルピエロを招集しないことがほぼ確定した。

ドナドーニ監督が今気にしているのは、トーニ、ピルロ、カンナバーロ、ブッフォンというセンターラインの選手のコンディションだ。

特にブッフォンは、腰を痛めており本調子からほど遠い。
優勝した2006年W杯のように、神がかったスーパーセーブを見せられるかどうか。

結局のところイタリア代表の土台は、堅固なディフェンスで、その少なくない部分をブッフォンが担っている。

控えのアメリアは単なる好GKにすぎない。

イタリア代表の命運は、ブッフォンの腰の状態にかかっていると言っても大袈裟ではない。

(2024年7月8日に作成)

(以下は『ナンバー2017年12月7日号』から抜粋)

2018年W杯のヨーロッパ予選で、イタリアは出場権を得られなかった。

イタリアは60年ぶりに、W杯の本大会に不参加となる。

この歴史的な敗退をうけて、ブッフォン、バルザーリ、デロッシは代表引退を表明した。

イタリアのベントゥーラ監督は、自分のシステムに固執し、主力選手の心を掴めなかった。

インシーニェを起用すべきだったと、誰もが口をそろえる。

しかしイタリアの最大の敗因は、選手の枯渇だ。

大舞台で試合を決めることのできる選手が見当たらない。

現代表は、スペインやドイツのBチームにも勝てないだろう。

育成システムを改革するしかない。

(2022年11月23日に作成)


『サッカー』 目次に戻る

『サイトのトップページ』に行く