タイトルアウトドア系のブランド

(以下はネット上のいくつかのサイトから抜粋
2010年7月にノートにとり勉強)

🔵グラミチ(GAAMICCI)

アメリカ人のロッククライマーのマイク・グラハムが立ち上げた。

足を180度開くことができるなど、クライミングに適した作りが特徴。

商品を見てみたが、色、デザイン、シルエットは良質。

ハーフパンツは6~9千円する。

🔵THE NORTH FACE

1968年に米国のサンフランシスコで創業。バッグが人気に。

1969年に、ダウンパーカーの原形ともいえる「シェラ・パーカー」を発売。
世界中にコピーがあふれるほどの優れたディテールだった。

1970年代初頭に、バックミンスター・フラーとコラボし、世界初のドーム型テントを開発。これは75年に発売した。

1976年に、フレームパックの「バックマジック」を発売。
サスペンション付パックの始祖である。

アウトドアの有力ブランドとなっている。

🔵パタゴニア

米国にてロッククライミング用具のメーカーとしてスタート。

1973年に衣料用も扱い始めて、「パタゴニア」という名を採用。

現在はアウトドア用の衣料品が主。
環境保護活動に力を入れている。

🔵MANASTASH(マナスタッシュ)

1994年に米国シアトルで創業。環境にやさしい素材で服を作っている。

パーカーが2~2.5万円、Tシャツが6千円など、高額である。

(以上は2025年11月15日に作成)


BACK【ファッション・ブランド】 目次に戻る

BACK【スポーツ】 目次に戻る

目次【世界情勢の勉強】 トップページに行く

home【サイトのトップページ】に行く