部族社会が中心となっている

(『世界の紛争イスラム・アメリカの対立』から抜粋)

部族社会とは、血縁および地縁で結びついている社会を指す。

アフガニスタンは部族社会のため、国家としてまとまっていく力が弱い。

アフガンには、一度も強力な中央集権国家はできた事がないと言われている。

アフガンでは、部族が各地にばらばらに散在している。

同じパシュトーン人でも、西部のパシュトーン人は「ドゥーラニ」、東部のパシュトーン人は「ギルザイ」と、呼び分けられている。

かつてアフガンを支配していたタリバンは、ドゥーラニが主体であった。

同じパシュトーン人でも、統一感を保持しているわけではない。

アメリカは、ザヒル・シャーがドゥーラニ・パシュトーン人であるから、タリバン後のパシュトーン人をまとめる事ができると考えた。

ザヒル・シャーは元アフガン国王で、1933年11月から40年間もアフガンを治めた。
しかし、73年7月のクーデターにより、イタリアに亡命した。

ザヒル・シャーはかつて、パシュトーン人の国家『大パシュトーン』を創ろうとしていた。
このため、北部同盟から支持されていない。

(2013年4月4日に作成)


目次【アフガニスタン】 目次に戻る

目次【世界情勢の勉強 中央アジア】 目次に戻る

目次【世界情勢の勉強】 トップページに戻る

home【サイトのトップページ】に行く