アメリカの現状 惨憺たるもの②

(『チョムスキー、世界を語る』から抜粋)

チョムスキー

アメリカでは、「民主党が労働者階級を代表している」と見なされているため、労働党が存在していません。

そうして、1970年代からは企業側の反撃が続いています。

第二次大戦後しばらくまでは、アメリカの世論はラディカルで、社会福祉を重視していました。

実業界は不安にかられ、大掛かりなプロパガンダに乗り出しました。

宣伝・広告を通して人々を洗脳し、「資本主義の恩恵」を信じ込ませて、民衆の信仰になるまで持っていきました。

そして労働組合は、攻撃の的にされました。

当時は、「組合員はマフィアや暴力団員にすぎない」と宣伝されました。

同じやり方で、「国家は敵だ。税金を払うたびに、国家にカネをかすめ取られているのだ。」と、現在では信じ込ませようとしています。

真の民主的な社会では、納税は共同の計画を実現するための方法の1つです。

アメリカ国民は、「国家は有害なものだ」と信じ込んだために、国民健康保険制度のない唯一の先進国になっています。

イギリスのトニー・ブレア首相も、常に労働党の弱体化を狙っていたし、福祉予算を切り詰めて、大企業に減税を認めていました。

グローバリゼーションは、「地球全体をアメリカ・モデルに近づけよう」という意図があります。

グローバリゼーションのプロセスは、緊密に結びついた民間企業と国家が一緒になって定めており、両者は同じ目標を目指しています。

クリントン政権・ブレア政権・大企業の経営者は、一蓮托生ですよ。

彼らは民主主義に敵対し、社会全体の利益に敵対しています。

質問者

しかしクリントン政権の時代は、アメリカにとって成長の時代だったと見るのが一般的です。

チョムスキー

実際には、大多数の国民にとっては収入は横ばいでした。

金融業界は活況だったし、莫大なカネを儲けた人もいますが、統計を見ると国民の大部分は生活が改善していません。

1991~98年は、富裕層は上手く立ち回り、儲けていました。

しかし80~90%の国民は、収入も資産も減少し、借金が膨れ上がりました。

1950~70年には、金融資本の規制がきちんとあり、成長は今よりもずっと大きかったのです。

経済学者はこの時期を「黄金時代」と呼び、1970年以降を「鉛の時代」と呼んでいます。

1970年以降は、成長のペースは落ち、賃金は横ばいか低下で、就労時間は増えています。

アメリカは、世界一豊かな国で、1812年以降は本土を攻撃された事がありません。

1945年には、アメリカは世界の富の半分を所有していました。

今でも、25%を保持しています。

それなのに、アメリカ国民の賃金はヨーロッパよりも低く、労働時間は最長です。

法律で義務づけられた有給休暇が存在しない、唯一の国です。

アメリカの企業は、巨大な国内市場を抱えており、規模が大きいです。

とにかくデカイので、それだけで国際的な優位に立てるのです。

アメリカは、外交手段による解決よりも、武力による解決を採りがちです。

アメリカとしては、武力解決が望ましいのです。

というのも、軍事力でこそ他を圧倒しているからです。

これは、イギリスにとっても同じです。
軍事力においては、アメリカに次ぐ2位ですから。

これが、米英が世界中の非難を浴びながら、1990年代にイラク空爆を続けた理由です。

(その後、2003年には米英はイラクに侵攻した)

彼らは、軍事力に頼るほうを好むのです。

(2014.5.25.)


『民主主義vs国家・多国籍企業・プロパガンダ』 の目次に戻る

『世界情勢の勉強』 トップページへ戻る

サイトのトップページへ行く