キューバの新紙幣の偽造に着手する

(『ケネディ暗殺』ロバート・モロー著から抜粋)

ヨーロッパから帰国すると、すぐにCIA幹部で私の上司のトレーシー・バーンズと会った。

私は、預かっていた封筒を渡した。

バーンズは言った。

「新たなキューバ紙幣の偽造は、君に取り仕切ってもらいたい。

ケネディ大統領が政治目的のために、キューバのミサイル基地の情報への対応を遅らせるのなら、彼は任期を全うできないだろう。

彼は、父と同じ裏切り者の足跡をたどろうとしている。」

JFK(ケネディ大統領)の父であるジョーゼフ・ケネディについては、私は父から色々と聞いていた。

私の父は、1923年に米軍が正式に情報部を設けた時、予備役将校として加わった。

そして、事業活動と情報収集をヨーロッパで行った。

ナチス・ドイツが勢力を拡大すると、父はジョーゼフ・ケネディを裏切り者と見なした。

父の主張のよれば、ケネディは1937年に駐英大使に任命されて以来、親ドイツのプロパガンダを唱え続けた。

親ドイツのイギリス貴族を支持し、イギリス首相にヒトラーを信頼させ、「ヒトラーは戦争に勝利する。アメリカは中立を保つべきである」と声明を出した。

私も、JFKが父の足跡をたどろうとしていると感じ始めていた。

トレーシー・バーンズは、現状を説明した。

「CIAは、国防総省のマクナマラ長官と全面戦争の真っ只中だ。

大統領は、CIAの使途不明な財源を削るように、チャベス上院議員に圧力をかけている。

ロバート・ケネディ司法長官は、CIAの完全な調査をしたがっている。

他方では、クレイ・ショーのような極右の過激派は、何をしでかすか分からない。」

私は自宅に戻り、ロス・スコイアー、妻のセシリー、バーンズと、キューバ紙幣の偽造の相談をした。

「前回よりも、印刷の重ね合わせはずっと難しい。

表側には4種類の異なる原版が必要になると思う。
裏側は1つの原版でいいな。」

少しすると、マリオ・ガルシア・コーリー、ポンス中佐、コーリーの運転手であるビル・グロシュもやってきた。

バーンズは、我々に指令を伝えた。

「ここ(ロバート・モローの自宅)を、コーリーの副司令部にする。

表向きは、ビデオ・テープレコーダーの開発を行う。

これはカモフラージュで、実際にはキューバ紙幣の偽造にたずさわる。

アリゾナのゴールドウォーターや、ニューメキシコのチャベスといった主要な上院議員と、数人の下院議員は、この作戦を知っている。

ロバート、君は時折ワシントンに行き、何人かに作戦の現状報告をしなければならない。

CIAは、緊急時のみ連絡を受ける。」

バーンズは、ロス・スコイアーの方を向きこう言った。

「君には、もう1つプロジェクトを担当してもらう。

キューバにいるコーリーの地下組織のために、通信機器などを購入する仕事だ。」

エイミーと私は、時おりワシントンに行き、フランシス・ラッセルにキューバ紙幣偽造の進捗報告をした。

フランシスは国務省の近くに、タウンハウスをひとつ半ほど所有していた。

もう半分は、ボブ・ウォルドロンという人物が所有していたが、彼はリンドン・ジョンソン副大統領にその部屋を優先的に使わせていた。

リンドン・ジョンソンと愛人兼秘書のメアリー・マーガレット・ワイリーは、私がフランシス宅を訪れた際に、しばしば夜にボブ・ウォルドロンの部屋にやってきては情事をして去っていった。

メアリーは妊娠すると、リンドンの補佐のジャック・バレンティといきなり結婚した。

バレンティは、現在は映画芸術科学アカデミーの会長だが、ジョンソン政権下で目覚しい出世をした。
その理由は考えるまでもないだろう。

私は、月に1回はマーシャル・ディッグズに会った。

クリスマスの2週間前の会談では、彼の語ったことにぎょっとした。

「キューバに(ソ連から)中距離弾道ミサイルが運びこまれているとの噂について、裏がとれた」と云うのだ。

海軍情報部の友人から聞いたという。

ディッグズは、眉をひそめながら言った。

「キューバ紙幣の偽造作戦は、中断することになった」

作戦に従事する私は、椅子から転げ落ちそうになった。

ディッグズは説明した。

「この作戦は、来春に予定されていた新たなキューバ侵攻を支援するはずだった。

侵攻したらただちに寝返るように、カストロ政権の上層部全員に何百万か支払う予定だったのだ。

しかしカストロは、侵攻の計画をかぎつけた。

そして侵攻を防ぐために、『もう1度侵攻してきたら、ピッグズ湾侵攻の際に捕えた囚人をすべて公開処刑する』と発表した。」

「そういう事なら仕方ないな。それで、私はどうするんだ?」

「君は任務を続けてくれ。追って連絡する。

(ケネディ政権が行おうとしている)CIAの上層部の異動があれば、何が起こるか見当もつかん。」

(2016年4月6日に作成)


『ケネディ大統領の暗殺事件』 目次に戻る

『アメリカ史』 トップページに行く

『世界史の勉強』 トップページに行く

『サイトのトップページ』に行く