○『大統領の検屍官』シリル・ウェクト著から
 ウォーレン委員会によるインチキな報告書、ザプルーダー・フィルムの発見
ウォーレン委員会によるインチキな報告書、ザプルーダー・フィルムの発見
 国立公文書館で、ケネディ暗殺の物証を調査する 驚くべき発見の数々
国立公文書館で、ケネディ暗殺の物証を調査する 驚くべき発見の数々
 ロックフェラー委員会と、下院暗殺調査特別委員会 銃声録音の発見と、4つの銃声という解析結果
ロックフェラー委員会と、下院暗殺調査特別委員会 銃声録音の発見と、4つの銃声という解析結果
 この暗殺事件で最大の謎の1つは、ケネディ家が真相究明に無関心な事だ
この暗殺事件で最大の謎の1つは、ケネディ家が真相究明に無関心な事だ
○『ケネディ暗殺 アメリカに殺されたJFK』ロバート・モロー著から
 反カストロの闘士コーリーを紹介され、カストロ打倒の活動に参加する
反カストロの闘士コーリーを紹介され、カストロ打倒の活動に参加する
 モローは、マフィアのボスであるルケーゼ、CIA幹部のバーンズに会う
モローは、マフィアのボスであるルケーゼ、CIA幹部のバーンズに会う
 ニクソン副大統領・CIA・マフィアらは、コーリーを首班とする暫定政府をつくる
ニクソン副大統領・CIA・マフィアらは、コーリーを首班とする暫定政府をつくる
 米政府の左派はFRDを立ち上げる CIAでは保守派とリベラル派が対立する
米政府の左派はFRDを立ち上げる CIAでは保守派とリベラル派が対立する
 ニクソンはCIAと共に、カストロ暗殺作戦とコーリーとの密約をする
ニクソンはCIAと共に、カストロ暗殺作戦とコーリーとの密約をする
 ケネディは、ミサイル基地がキューバに造られているとの情報を握りつぶす
ケネディは、ミサイル基地がキューバに造られているとの情報を握りつぶす
 キューバにミサイル基地がある事が公けとなる CIAはミサイル基地の破壊作戦を計画する
キューバにミサイル基地がある事が公けとなる CIAはミサイル基地の破壊作戦を計画する
 モローは、カストロ暗殺作戦の参加メンバーの説明を受ける② オズワルドについて
モローは、カストロ暗殺作戦の参加メンバーの説明を受ける② オズワルドについて
 ミサイル基地の破壊作戦は失敗に終わる CIAはキューバ侵攻を計画する
ミサイル基地の破壊作戦は失敗に終わる CIAはキューバ侵攻を計画する
 CIA、亡命キューバ人の過激派、アメリカ・マフィアは、JFKの暗殺を決意する
CIA、亡命キューバ人の過激派、アメリカ・マフィアは、JFKの暗殺を決意する
 モローは、JFK暗殺で使われるライフルとトランシーバーを用意する
モローは、JFK暗殺で使われるライフルとトランシーバーを用意する
 CIAは再びカストロ暗殺を企てる ローランド・キュベロが提案した
CIAは再びカストロ暗殺を企てる ローランド・キュベロが提案した
 ジョンソンが大統領に昇格し政策が大きく変わる  FBIもCIAも真相を隠蔽する
ジョンソンが大統領に昇格し政策が大きく変わる  FBIもCIAも真相を隠蔽する
○『決定版二〇三九年の真実』落合信彦著から
○『JFK ケネディ暗殺犯を追え』ジム・ギャリソン著から
 ティピットを殺したのはオズワルドではない、ダラス警察は隠蔽工作に加わった
ティピットを殺したのはオズワルドではない、ダラス警察は隠蔽工作に加わった
○『ダブルクロス アメリカを葬った男』チャック・ジアンカーナ著から
 サム・ジアンカーナは学校を10歳でドロップアウトし、ムーニーという綽名を付けられる
サム・ジアンカーナは学校を10歳でドロップアウトし、ムーニーという綽名を付けられる
 最初期のシカゴ・マフィアについて、ムーニーはエスポズィートの傘下に入る
最初期のシカゴ・マフィアについて、ムーニーはエスポズィートの傘下に入る
 アル・カポネの配下となり悪事を重ねて幹部に出世する、そして刑務所送りに
アル・カポネの配下となり悪事を重ねて幹部に出世する、そして刑務所送りに
 アル・カポネが長期刑になり、ポール・リッカがボスになる 組合の乗っ取り①
アル・カポネが長期刑になり、ポール・リッカがボスになる 組合の乗っ取り①
 黒人ギャングと組みポリシーに進出、ブラウン=ビオフ事件でボスのリッカがムショ送りに
黒人ギャングと組みポリシーに進出、ブラウン=ビオフ事件でボスのリッカがムショ送りに
 配給クーポンの違法売買で稼ぐ、上司のグーズィクを誘拐して脅しボスの座に収まる
配給クーポンの違法売買で稼ぐ、上司のグーズィクを誘拐して脅しボスの座に収まる
 ニューヨーク・マフィアについて、ムーニーはコステロと同盟を結ぶ
ニューヨーク・マフィアについて、ムーニーはコステロと同盟を結ぶ
 黒人ギャングと共同事業を進めるが、軌道に乗ったところで黒人ギャングを追い出す
黒人ギャングと共同事業を進めるが、軌道に乗ったところで黒人ギャングを追い出す
 ラスベガスに賭場を開いたバグジー・シーゲルは、大金を着服したので殺される
ラスベガスに賭場を開いたバグジー・シーゲルは、大金を着服したので殺される
 チャックは違法ピンボール機に精を出し、アン・マリーと結婚する
チャックは違法ピンボール機に精を出し、アン・マリーと結婚する
 チャックはプラスティック事業に進出するが失敗する、シンジケートと芸能界の繋がり
チャックはプラスティック事業に進出するが失敗する、シンジケートと芸能界の繋がり
 チャックはモーテルの経営を任される、ムーニーは麻薬取引に進出する
チャックはモーテルの経営を任される、ムーニーは麻薬取引に進出する
 シンジケートはCIAと一体で、FBIや石油屋やカトリック教会ともつるんでいる
シンジケートはCIAと一体で、FBIや石油屋やカトリック教会ともつるんでいる
 共産主義の脅威とはアメリカが出ていく口実だ、グアテマラでの秘密工作
共産主義の脅威とはアメリカが出ていく口実だ、グアテマラでの秘密工作
 ムーニーはジョー・ケネディと取引する、ケネディ家の蓄財の仕方
ムーニーはジョー・ケネディと取引する、ケネディ家の蓄財の仕方
 ニューヨーク・シンジケートの内部抗争③ ジェノヴェーゼは嵌められて獄中死する
ニューヨーク・シンジケートの内部抗争③ ジェノヴェーゼは嵌められて獄中死する
 ラスベガスで上前をはねたガス・グリーンバウムが殺される、ラスベガスの歴史
ラスベガスで上前をはねたガス・グリーンバウムが殺される、ラスベガスの歴史
 ムーニーとケネディ家の密約、ハニートラップ、1960年の大統領選
ムーニーとケネディ家の密約、ハニートラップ、1960年の大統領選
 ケネディ家は大統領選に勝利するとムーニーとの約束を反故にする、キューバ侵攻作戦の失敗
ケネディ家は大統領選に勝利するとムーニーとの約束を反故にする、キューバ侵攻作戦の失敗
 ムーニーはマリリン・モンローを使ってケネディを破滅しようとする、モンローの死の真相
ムーニーはマリリン・モンローを使ってケネディを破滅しようとする、モンローの死の真相
 ムーニーはメキシコに移住するが、チャックにケネディ暗殺の真相を語る
ムーニーはメキシコに移住するが、チャックにケネディ暗殺の真相を語る
 ボビー・ケネディ暗殺にもムーニーが関わったと知り、チャックはジアンカーナ姓を捨てる
ボビー・ケネディ暗殺にもムーニーが関わったと知り、チャックはジアンカーナ姓を捨てる
○『大がかりな嘘』マーク・レーン著から
 裁判まで② ウォーレン委員会① アール・ウォーレンの人となり、報告書を称賛したマスコミ
裁判まで② ウォーレン委員会① アール・ウォーレンの人となり、報告書を称賛したマスコミ
 裁判まで② ウォーレン委員会② CIAは証拠を捏造する、CIA工作員プリシラ・ジョンソンについて
裁判まで② ウォーレン委員会② CIAは証拠を捏造する、CIA工作員プリシラ・ジョンソンについて
 裁判まで④ 元CIA高官デーヴィッド・アトリー・フィリプスとの討論
裁判まで④ 元CIA高官デーヴィッド・アトリー・フィリプスとの討論
 ケネディ大統領は外交政策を大きく変えたので、CIAから危険視された
ケネディ大統領は外交政策を大きく変えたので、CIAから危険視された
 ハント対リバティ・ロビー裁判① レーンは被告の弁護を引き受ける
ハント対リバティ・ロビー裁判① レーンは被告の弁護を引き受ける
 裁判③ 第一審が破棄になりやり直し裁判に、ウィリアム・コーソンの証言
裁判③ 第一審が破棄になりやり直し裁判に、ウィリアム・コーソンの証言
 裁判⑥ やり直しとなった第一審の顛末、そこでのハントらの証言
裁判⑥ やり直しとなった第一審の顛末、そこでのハントらの証言
 裁判⑯ ニュートン・スコット・マイラーの証言 ユーリ・ノセンコについて
裁判⑯ ニュートン・スコット・マイラーの証言 ユーリ・ノセンコについて
 裁判⑰ 結審となり被告勝訴の判決が出るが、大手メディアは無視する
裁判⑰ 結審となり被告勝訴の判決が出るが、大手メディアは無視する
 ダラス検察が発表したオズワルドが犯人とする証拠15を検証する
ダラス検察が発表したオズワルドが犯人とする証拠15を検証する
○『ゴッドファーザー伝説(ジョゼフ・ボナーノ一代記)』ビル・ボナーノ著から
 ビル・ボナーノは、マフィアに入会し、ボナーノ・ファミリーに入る
ビル・ボナーノは、マフィアに入会し、ボナーノ・ファミリーに入る
 バナナ戦争③ ジョゼフ・ボナーノの自首、長引く戦争で家庭崩壊
バナナ戦争③ ジョゼフ・ボナーノの自首、長引く戦争で家庭崩壊
 バナナ戦争④ 戦争の終結と、FBIのジョゼフ・ボナーノ襲撃事件
バナナ戦争④ 戦争の終結と、FBIのジョゼフ・ボナーノ襲撃事件
 ビル・ボナーノは刑務所で、ジョニー・ロセッリからケネディ暗殺の話をきく
ビル・ボナーノは刑務所で、ジョニー・ロセッリからケネディ暗殺の話をきく