投資銀行の台頭とJ・P・モルガン

(『世界歴史大系 アメリカ史2』から抜粋)

南北戦争の後には、投資銀行が大きく台頭した。

最も成功したのは、J・ピアモント・モルガンである。

彼は1873年に、ジェイ・クック商会が独占していた連邦財務省証券の取引に参加した。

その後、クック商会が倒産したため、取引の中心に躍り出た。

モルガンは、父の代からイギリスとパイプがあり、海外からの資金調達に有利であった。

モルガンは、鉄道株を引き受ける際に株の一部をもらい、それによって経営に参加して、鉄道業界の合併・統合を主導した。

1890年代になると、工業界の株式会社化が進み、株取引も盛んになった。

モルガンは、商業銀行や生保会社を傘下にもち、アメリカの金融の中心となっていった。

(2012.12.25.)


『アメリカ史 南北戦争後~1900年まで』 目次に戻る

『アメリカ史』 トップページに戻る

『世界史の勉強』 トップページに行く

『サイトのトップページ』に行く