(北朝鮮の真実 重村智計著から抜粋)
自民党の金丸信・元副総理は、1990年の9月24~28日にかけて、北朝鮮を訪問します。
この訪朝団は、自民党と社会党の合同でした。
これは、社会党と北朝鮮のつながりで実現したものです。
自民党が13人、社会党が9人、さらに外務省、通産省、郵政省、運輸省から各5人など、
総勢で89人にも上りました。
金丸は、金日成と会談します。
日成は「国交を正常化すれば、いくら位の資金を頂けるか」と聞き、金丸は「80億ドルです」と答えました。
これは、日成の予想よりも30億ドルも多かった。
さらに、自民党・社会党・朝鮮労働党の3党の代表は、『3党の合意文書』を作成して、
そこで「日本による戦後補償」を明記しました。
そして、「国交の正常化」を約束したのです。
これに対して、アメリカが怒ります。
アメリカは、北朝鮮が核開発を行おうとしている事を、日本政府に通告していました。
アメリカは北朝鮮を敵視しており、「日本が国交正常化をすると、日米同盟は崩壊する」と憂慮しました。
北朝鮮という共通の敵が居なくなれば、日米同盟は崩壊しかねません。
(これ以上は書いていませんが、国交正常化が成されなかった流れからすると、
アメリカの圧力で国交正常化は破棄になったようです。
日本は独自の外交をしようとすると、必ずアメリカに止められます。
正に従属国です。)
(2013.8.30.)