原水爆禁止2014年世界大会が、広島・長崎で行われる

(『新婦人しんぶん2014年8月28日号』から抜粋)

『原水爆禁止2014年世界大会』が、8月2~9日に、広島・長崎で開かれた。

世界中から約1万人が参加し、広島・長崎の被爆から70年の来年に行われる「NPT再検討会議」に向けて、決意あふれる大会になった。

(※NPTとは、核兵器の拡散防止条約のことです。

以下のコメントは、大会に参加した方のものです。)

アンゲラ・ケイン(国連の軍縮問題担当の上級代表)

「日本で始まった核兵器廃絶の署名が、数百万を集めている事は、大きな励ましです。

核軍縮は、世界平和に特別の貢献をします。

だから、核廃絶を遅らせる事があってはなりません。」

核廃絶を求める署名は、410万4911人まで集まっている。

ロシアのミーリャ・カビロワさん

「マヤーク核施設では、深刻な放射能事故が3回起きて、50万人が被曝しました。」

アレクサンダー・クメント(オーストリア外務省の軍縮・軍備管理・不拡散局長)

「核兵器の保有国とその同盟国は、相変わらず安全保障政策は核抑止力論を主軸にしています。

しかし、脅しに基づいたやり方は、もはや時代錯誤です。

一部の人だけの安全保障のために、他の人の安全保障を犠牲にしてはいけません。

核兵器の抑止力は、近視眼的なアプローチであり、危険なギャンブルです。

オーストリア政府は、核兵器の廃絶を強く決意しています。

国際社会が核兵器の危険さを理解すればするほど、核兵器廃絶の正当性は明白になり、緊急性もより強くなります。」

安倍政権が、2014年7月1日に集団的自衛権の行使容認を閣議決定したため、被爆地からは怒りの声が上がっている。

8月9日に長崎の平和式典で『平和の誓い』を読んだ、被爆者代表の城だい美弥子は、「日本国憲法を踏みにじる行為」と厳しく批判した。

田上富久・長崎市長も、「戦争をしないという誓いは、被爆国・日本の原点で、被爆地・長崎の原点」と政府に迫った。

広島・長崎の平和式典での安倍首相のスピーチが、昨年のものをコピー&ペーストしたものと判明し、これも批判された。


『世界情勢の勉強 世界的な事柄』 目次に戻る

『世界情勢の勉強』 トップページに戻る

『サイトのトップページ』に行く