🔵チャンネル名とチャンネル概要欄の他言語化する
まずパソコン版のユーチューブ・スタジオを開く。
そして左にある「カスタマイズ」をクリック。
基本情報タブの中にある「チャンネル名と説明と翻訳」の中にある、「言語を追加」をクリックする。
元の言語(日本語)と、翻訳先の言語を選択する。
そして翻訳先の所に、英語だったら英語で説明文を入れる。
すると言語が英語に設定されているユーザーが見た場合、その文章が表示される。
🔵投稿した動画のタイトルと説明文を多言語化する
投稿した動画を英語対応(多言語化)にするには、まずユーチューブ・スタジオに行く。
そして左にある「字幕」をクリック。そして多言語化したい動画を選択する。
「言語を追加」をクリック。追加したい言語を選ぶ。
「タイトルと説明」を選び、英文を書いて公開をクリックする。
(2021年11月24日に「イズクル×動画×ブログ収益化」を見てノートにとり勉強
それを2025年8月14日にここに記載)