タイトルYouTubeにお話しメインの動画を2つ発表しました
(2023.6.8.)

私の作っているYouTubeのチャンネル「村本尚立のMusic Room」ですが、新たに2つの動画を発表しました。

今回は、作った音楽の発表ではありません。

1つは、いま制作中の曲を紹介・解説するものです。

もう1つは、話題になっている、オリエンタルラジオの中田敦彦さんが説いた、「松本人志さんがお笑いの賞レースの審査員をやりすぎている」という指摘について、私なりの見解を述べたものです。

こちらの動画になります。

視聴者の方が見やすいものにしたいと思い、字幕を付けて、チャプターも入れてみました。

ここからは、上の2つの動画を作った理由などを書きます。

もともとは、このチャンネルは音楽だけを発表するつもりでした。

しかし、1年半ほど続けてきて、最近は発表する音楽の質も上がってきたのに、再生数が伸びません。

それで調べてみたんですよ、なぜ再生数が伸びないかを。

そうしたら、色々と分かったのですが、その1つに「動画投稿数が100くらいまで行かないと、YouTube側がおすすめ動画にしてくれず、検索しても表示されないので、そもそも誰もあなたのチャンネルを知る事ができない」との指摘がありました。

私はYouTubeの視聴者として、よく見るチャンネルの成長具合を観察してますが、ある段階で再生数とかチャンネル登録者がぐーっと伸びる事があるなと感じてました。

その一因として、動画投稿数があるようです。

私は作った音楽を、1ヵ月に1曲くらいのペースで発表しているわけですが、このペースだと投稿数が100に行くまでに、8~9年かかります。

8~9年後におすすめ動画に登場し始めるのでは、あまりに辛いので、「どうにかしないといかん」と思いました。

それで、今回みたいなしゃべりメインのものも混ぜていこうと考えたのです。

私がYouTubeチャンネルでしゃべるものを始めたのには、もっと深い理由もあります。

私はこのサイトで、『神との対話』などのスピリチュアルの世界を紹介しています。

私は、「こうしたサイトが増え、スピリチュアルの偉大な教えや価値観が広まれば、世界は変わるだろう」と楽観的に考えてました。

ところが、このサイトを始めて10年以上経った今も、貧困も戦争も無くならず、意識レベルを高めた、目覚めた人があまり増えていません。(※少しづつ増えてきた実感はあります)

私にとってショックだったのは、一番身近にいる家族(祖母と母)ですら、『神との対話』の内容を理解せず、むしろ批判的に否定的に見ていることでした。

私が熱意を持って、時間とエネルギーを注いで『神との対話』や『引き寄せの法則』を取り上げているのを見ているうちに、家族が徐々に理解を深めてくれるかと思いきや、そうではなかったのです。

私の母なんて、「あなたのサイトで最もつまらないのが『神との対話』シリーズの所。それが一番上にあるのは良くない。別のを上に持ってきたほうが見てくれる人が増えると思う」とまで言いました。

私が、「いや、一番多くの人に知ってもらいのがコレだから、一番上に置いているのだ。それを変えるつもりはない」と言っても、母は納得せず、私の想いに敬意を持つ素振りもありませんでした。

「あれが一番つまらない」と母は繰り返して言いましたが、顔をしかめて吐き捨てるように言い、憎悪まで持っていると感じたくらいです。

考えてみたのですが、スピリチュアルの世界や価値観は、接しても理解したがらない人や、ある程度理解しても実践できない人だと、劣等感を覚えてしまうようです。

私としては、『神との対話』の内容は、平易で分かりやすく、「これほど分かり易いものは他には無いのでは」と思うくらいです。
だからこそ感動したのですが、祖母のように読んでも理解できない人、母のようにある程度理解はできるが信じきれず、むしろ嫌悪してしまう人が意外に多いのではないかと考えるに至りました。

それで、文章よりもおしゃべりの形にして、気さくに話せば違うのかもしれないと、思い始めました。

普及の仕方、広め方に、もっと工夫が必要なのかもと思うようになりました。

それでYouTubeチャンネルで、スピリチュアルの話をするものを、そのうち始めようと思ってます。

まず一人で話すのに慣れようと思ってます。

だから一人語りの動画を、積極的にYouTubeに出していきます。

今回の2つの動画は、私としてはかつてないほどに長いもので、中田敦彦さんの説を取り上げたものは25分近くあります。

でも、それほど苦労せずに録音と編集ができました。

だんだん、一人語りでの話し方が分かってきました。

私は前回の一人語りの動画で反省したんですよ。

この動画は、再生数が最も低調なのですが、話の無駄を省こうと努力して、話しの編集をすごくして、短い時間にまとめました。

しかし、それが逆に聴きづらさになったらしいと気付きました。

無駄を一切入れないのを目指した結果、話のテンポが急すぎたようです。

それで今回は、ゆったりめに話すのを意識して、編集も減らして、自然な流れにしました。

このほうがYouTubeに合っているようで、はるかに長い時間になっているのに、再生数は伸びてます。

今回は、新たにチャプターを付けて、説明欄に記載しました。

そのほうが視聴者が使いやすいだろうと思ったからです。

例えばある部分だけもう1度聴きたいとか、ここまで聴いたけど用事が出来たから次のチャプターから後で聴こうとか、柔軟性を出せるでしょう。

字幕も付けたのですが、25分とか長い動画になってくると、字幕を付けるのにえらく時間がかかり、かなり疲れると分かりました。

だから多くの投稿者が、字幕を付けないんだなと。

25分の動画だと、字幕を付けるのに2時間半かかりました。

肩もこるし、大変な作業だと気付きました。

まあでも、字幕があると私の話が理解しやすくなると思うし、私は自分の話を深く理解してほしいという願望があるので、字幕を付けるのは続けようと思います。

ちなみに中田さんの説を取り上げた動画は、現時点で再生回数が千回を少し越えており、今までで一番の人気動画になってます。

やはり世間の話題になっている事を取り上げると、注目されやすいみたいですね。

知名度を上げる、チャンネル登録者を増やすのも大事だと思うので、タイムリーな話題も取り上げていこうと思ってます。

応援をよろしくお願いします。

それでは、また~。

このエントリーをはてなブックマークに追加


NEXT【次のページ】に進む

BACK【前のページ】に戻る

目次【日記 2023年4~6月】 目次に戻る

目次【日記 トップペ-ジ】に行く

home【サイトのトップページ】に行く